ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月09日

フェバリットリグの変化

私が一番得意?大好きなフィネスは・・・

ジグヘッド!!

1年の釣果でこのリグの使用率・実績は
圧倒的に多いですアップ
釣りを始めた頃(10年以上前)はツネキチリグが
大流行でしたがその中でもず~っとジグヘッドをしてました

メーカーはガマカツを愛用してます
重さは1.8gがメインのラウンド25キラキラ

今回はそのガマのジグヘッドを補充すべく
釣具屋へ行ったらいつもと違ったパッケージが並んでました
フェバリットリグの変化
”R”の文字がついてる電球
今まで使っていたフックと並べて見ると
アイの部分が短くなってました
(写真下が25上が25R
これはゴミ等が絡まりづらい設計のようです
濃いウィードエリアで使いやすくなったのかなシーッ

またワームキーパーの部分も細くなって
細身のワームもセッティングがしやすい感じですパー

確かにラウンド25は細身のストレートワームや
動きに考慮して薄く刺そうとすると大きなキーパーにより
ヘッド部分が切れちゃうので気になっていましたウワーン

これは私にとって凄く嬉しい
これで違和感無くセットできますチョキ




同じカテゴリー(たかちゅうの日々)の記事画像
エリアトラウトBOX交換
夜桜お城!
お魚デザイン衝動買い
miuお気に入りカラー
共同購入
ワンダーFT探しは続く
同じカテゴリー(たかちゅうの日々)の記事
 エリアトラウトBOX交換 (2015-04-23 23:37)
 夜桜お城! (2015-04-08 23:12)
 お魚デザイン衝動買い (2015-04-05 22:38)
 miuお気に入りカラー (2015-03-29 10:24)
 共同購入 (2015-03-27 22:20)
 ワンダーFT探しは続く (2015-03-18 21:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フェバリットリグの変化
    コメント(0)