2013年12月25日
HUフードネックウォーマー!
新たに防寒グッツを購入!!
今年販売されたハイドアップの”フードネックウォーマー”
を釣具屋さんに取り寄せ注文してましたが
ようやく手元に届きました


冬場は長野でエリアトラウトをする事が多いので
頭からすっぽりと覆えるこのタイプの防寒グッツは
とても欲しかった部類になります
なんせ長野のエリアトラウトは
朝夕は氷点下10度またはそれ以上なんて事もありますからね
これからが寒さ本番ですから
間に合ってよかった
今年販売されたハイドアップの”フードネックウォーマー”
を釣具屋さんに取り寄せ注文してましたが
ようやく手元に届きました

冬場は長野でエリアトラウトをする事が多いので
頭からすっぽりと覆えるこのタイプの防寒グッツは
とても欲しかった部類になります

なんせ長野のエリアトラウトは
朝夕は氷点下10度またはそれ以上なんて事もありますからね
これからが寒さ本番ですから
間に合ってよかった

Posted by たかちゅう at 11:11│Comments(2)
│たかちゅうの日々
この記事へのコメント
ご無沙汰してますm(__)m
HUのネックウォーマーは暖かそうですよね!
ただ値段がなぁ^_^;
私も管釣りにばかり行っているので買おうかな⁉︎
しかし、長野は寒そうだ!
あずみのは3回程行った事あります。
鹿島槍に行ってみたいですね。
良い年迎えて下さいませm(__)m
HUのネックウォーマーは暖かそうですよね!
ただ値段がなぁ^_^;
私も管釣りにばかり行っているので買おうかな⁉︎
しかし、長野は寒そうだ!
あずみのは3回程行った事あります。
鹿島槍に行ってみたいですね。
良い年迎えて下さいませm(__)m
Posted by トム at 2013年12月26日 13:35
トムさん こんばんは
まだ実戦では使用してませんが
一度試着してみた所とても暖かそうですよ
日焼けも防止できそうなので
何かと便利そうです
(仕事が外回りなので日焼けはいつも気にしてます)
フードタイプのネックウォーマはOSPも販売してますね
鹿島槍はこの時期オススメですよ
雪深く人は動きづらいですがその分空いていて
トラウトは元気です
あづみ野にしても鹿島槍にしても湧き水で水温は高いので
気温は氷点下でもロッドが凍らないので釣りしやすいです
トムさんも良いお年をお迎えください!!
まだ実戦では使用してませんが
一度試着してみた所とても暖かそうですよ
日焼けも防止できそうなので
何かと便利そうです
(仕事が外回りなので日焼けはいつも気にしてます)
フードタイプのネックウォーマはOSPも販売してますね
鹿島槍はこの時期オススメですよ
雪深く人は動きづらいですがその分空いていて
トラウトは元気です
あづみ野にしても鹿島槍にしても湧き水で水温は高いので
気温は氷点下でもロッドが凍らないので釣りしやすいです
トムさんも良いお年をお迎えください!!
Posted by たかちゅう
at 2013年12月27日 00:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。